僕とシッポと神楽坂 第4話
放送日:2018年11月
テレビ朝日金曜ドラマ
僕とシッポと神楽坂 第4話のあらすじ
ナルタウン動物病院で研修をしている・堀川広樹が、坂の上動物病院にやって来た。
ナルタウン動物病院の獣医師・田代真一は、心臓に腫瘍がある犬・ぐりの手術は難しいと判断したため、広樹は達也を頼って来たのだ。
達也は1%の可能性を信じて出術を行った。
しかし、ぐりは容態が急変し、息を引き取ってしまった。
坂の上動物病院に医療ミスがあったと噂が広まり、坂の上動物病院ではキャンセルが相次いでしまう。
僕とシッポと神楽坂 第4話の感想
1%の可能性
ナルタウン動物病院。
心臓に腫瘍があり、血管骨肉腫と言われた犬のぐりちゃん。
切除は可能だが、年齢的なものと心臓の機能低下から手術には耐えられないと田代先生は手術を断りました。
それを聞いていた広樹を観た時に、きっと坂の上動物病院に連れて来るんだろうと思いました。
やはり、飼い主の井上さんと坂の上動物病院を訪れてきましたね。
しかし、トキワは田代先生同様に断ろうと言います。
だけど、達也は1%に信じ、手術をすることを決めました。
広樹にも立会いをお願いし、反対はしていたもののトキワも看護助手として立会いました。
頭でっかちだった広樹は、どんどん達也のいい影響を受けていくのがとてもいいですね。
ぐりちゃんへの手術の話を聞いた田代先生は、手術を行うことは希望を与えるが、失敗をしたら絶望を与えると言いました。
確かに、その通りです。
しかも、希望から絶望へと突き落とされるショックは図り知れないものでしょう。
結果、ぐりちゃんの手術は成功はしましたが、やはりそのまま息を引き取ってしまいました。
井上さんは正直どう思ったのでしょうか。
リスクよりも命と向き合うことを選択
翌日から診察のキャンセルが相次ぐ坂の上動物病院。
無理な手術をして殺されてしまったと噂が広がっていました。
そんな噂を井上さんが流すだろうかと思いましたが、井上さん以外には考えることができません。
噂だけならまだしも、ネット掲示板にも書き込みをされ、達也の状況はとても悪い状態です。
ここで、達也の異母姉弟である頼子が出てきました。
今回も、そして、これからも、頼子は何か意味ありげに出てくるのでしょうか。
今のところ直接的な手助けはありませんが、第2話から登場が続いているのを観ると、需要な役割がありそうですね。
噂を突き止めるために、井上さんの元を訪れると息子さんが対応をしてくれました。
井上さんはぐりちゃんの前にも、愛犬を手術で亡くしているとのことで、今回のこともとても大きなショックになったに違いありません。
だけど、息子さんに違和感を感じます。
雰囲気と動揺する姿から、掲示板に書き込んだのは息子さんに違いないと思いました。
理由はどうであれ達也の形勢は悪いままの達也を心配したすず芽は、休戦し、団結しようとトキワに持ちかけました。
そして、田代先生に獣医師としての見解を求める協力を依頼しましたが、達也はバカなことをしたと言われてしまい残念な結果に。
だけど、田代先生は達也の元を訪れてくれました。
今回みたいなことがまたあったらどうする?と聞くと、命と向き合いたいからこれからも何度でも引き受けるという達也の言葉は、達也はこうあって欲しいという期待通りでした。
思いやりの気持ち
さて、広樹が炎上元の情報を入手。
やはり息子さんでしたね。
だけど、息子さんも悪意があったわけでなく、理由は井上さんを心配してのこと。
むしろ、井上さんは精一杯やってくれた達也に感謝をしていました。
それどころかぐりちゃんを連れまわしてしまったと後悔をする井上さん。
でも、きっとぐりちゃんはそんなことを思っていないはずです。
そこでまた出てきた「虹の橋」の話。
この話は第2話から出てきていますが、「虹の橋」という言葉を聞いただけで涙腺が緩んでしまいます。
達也の1%という言葉に救われたトキワは、行方不明の夫が帰ってくることを信じる気持ちを大切にしたいと言いました。
直感的に過ぎませんが、何か良い方向で進展があるのではないかと思います。
そんなトキワに、「僕で良ければ…」と声をかけた達也。
この後どんな言葉をかけたかったのかとても気になりますね。
だけど、トキワは夫が帰ってくるのを信じているのだから、恋の告白ということはないでしょう。
僕とシッポと神楽坂 第5話の期待や予想
次回はインコです。
猫、犬、猫、犬と続いていたので、別の動物が来るとは思いませんでした。
そして何やらすず芽の深い部分に触れたストーリーになりそうです。
すず芽の明るさの裏に隠れた影の部分とは、一体どんなものなのでしょうか。