ドラマ

僕とシッポと神楽坂 第7話の感想やあらすじ、最終話の予想!

僕とシッポと神楽坂 第7話

放送日:2018年11月

テレビ朝日金曜ドラマ

僕とシッポと神楽坂 第7話のあらすじ

熱の下がらない加瀬トキワ。

坂の上動物病院はトキワが不在となり、高円寺達也も堀川広樹も大慌て。

そんな中、達也の幼馴染・名倉雅彦が愛犬・ラブを連れて坂の上動物病院にやって来た。

ラブには脳腫瘍があり、とても難しい手術が必要だった。

その手術には100万円の費用がかかると話を聞いた名倉は頭を悩ませる。

手術を急ぐ達也と頭を悩ませる名倉の元にやって来たのは、最近様子のおかしかったまめ福だった。

僕とシッポと神楽坂 第7話の感想

悩める登場人物達

いつになくアンニュイなまめ福。

達也が話しを聞こうとすると、強めの言葉で拒否されました。

何に悩んでいるのかと思えば、お座敷に来るお客さんにプロポーズをされたとのこと…。

とてもおめでたい話ですが、相手の職業に踏ん切りがつかない様子です。

 

一方、第6話でトキワは熱があることを達也に気づかれてしまいました。

その熱は今回もまだ下がっていないようです。

熱もあるせいか、前話で達也に抱きかかえられたことを思い出し、達也を意識をしているように観えました。

そんなわけで、トキワが動物病院をお休みなので達也も広樹も大困り。

広樹はトイレットペーパーの場所がわからないことから、トキワはトイレットペーパーのような存在だと例えましたが、その例えもいかがなものでしょう。

トキワがしっかりと坂の上動物病院の土台を支えてくれていることを、達也も広樹も感じたのではないでしょうか。

 

さらに、今回はもう1人問題を抱えている人がいました。

達也の幼馴染の名倉です。

いつにもなく果てしなく暗く、達也とのやり取りが面白くて思わず笑ってしまいました。

2人の会話の中で、達也は好きな人と結婚したいという話をしましたが、達也もまた、トキワを抱きかかえた時のことを思い出し、意識しているようです。

達也もそんな思いを抱える中、大地からの「助けて」という電話。

トキワに何かあったのかとハラハラしましたが、大地がお腹が空いて困っていただけでした。

だけど、トキワは変わらず寝込んでいました。

大地に料理を作るのと一緒に、トキワにお粥を作った達也。

お粥に白出汁を入れるだなんて、料理上手であることに驚きました。

料理を作れるからという理由で「いつでも作りますよ」と達也はトキワに言いました。

そんなことを言ったら女子は勘違いするというトキワの言葉に、「勘違いってゆうか、僕は…」と達也は言いかけました。

その続きは何を言いたかったのがすごく気になります。

だけど、佑の写真を見て止ってしまったということは、何かしらのトキワに対しての想いだったのでしょう。

手術費用総額100万円

達也がトキワの家にいると、名倉から電話が入りました。

名倉の愛犬・ラブが発作を起こしたとのこと。

ラブには腫瘍があるようです。

だけど、坂の上動物病院ではこれ以上の診察ができないことから、達也も一緒にナルタウン動物病院へ向かいました。

ラブの病気は放っておけば命に関わるけれど、とても難しい手術で、成功率は50%、そして、総額100万円以上の費用がかかるとの話でした。

100万円…。とても大きい額ですね。

 

そう診察を受けてすぐ、まめ福が駆けつけてきました。

ラブのことについて綴ったブログが更新されていないことを心配していた様子。

何故、まめ福が?と思っていると、まめ福と名倉は去年まで一緒に暮らしていたというのだから驚きです。

2人は別れ、名倉がラブを引き取ったけれど、お金がなくてこれまで治療ができなかったということでした。

では、今回の100万円はどうするのでしょうか。

広樹のすごい勘違いにビックリ!

再び、食事を作るためにトキワの元を訪れた達也。

砂糖の代わりに甘酒を使うだなんて料理上手過ぎます。

達也の言葉に救われ、支えられてきたトキワ。

そのことを達也に伝えると、達也はトキワの話を聞きたい、知りたいと言いました。

そして、トキワは佑のことをポツリポツリと話し出します。

 

その一方で、達也にお弁当を届けに来たすず芽は広樹の勘違いに巻き込まれます。

一体どうしたらそんな勘違いをできるのかビックリな内容でした。

 

そして名倉は、まめ福と一緒にラブに出会い、ラブを飼うことになったことを思い出していました。

ラブは2人で選んだ犬。

それだけでも思い入れが強いのですから、ラブをこのまま放っておくわけにはいきません。

達也とトキワ。意識し始めた矢先に別れの予感

トキワが復帰しました。

お金を工面できなかった名倉はお金を貸して欲しいとまめ福に頭を下げます。

手術することが決まり、達也は田代先生に執刀医をお願いしました。

田代先生は、助手に達也が付くならと条件を出します。

思えば、第4話で田代先生は難しい手術を断りました。

その時は1%の可能性を信じることができませんでしたが、今回の難しい手術を引き受けることになったのは1%を信じる達也の影響があるのかと思ってしまいました。

 

いよいよ手術当日。

医師としての達也に改めて挨拶するまめ福の姿に目が熱くなりました。

普段は、達也を茶化してばかりなので、こういった姿を観ると感動してしまいます。

 

ラブの手術は想像以上に難しそうです。

手術の説明、準備それだけですごく難しそうだと感じました。

そして、設備のすごさに圧倒されます。

 

まめ福の震える手を名倉が握る中、ラブの手術は成功しました。

ラブは2人に会いたかったから頑張れたのだと達也は言います。

 

まめ福と別れ、1人ではラブを育てられないと実感した名倉は、まめ福にプロポーズをしました。

しかし、まめ福はお座敷のお客さんのプロポーズ承諾し、婚約をしていました。

あんなに悩んでいただけに良かったとも思いますが、ラブを通してまめ福への想いを確認しただけに、名倉がほんの少し可愛そうです。

だけど、ラブにとってはまめ福と名倉はママとパパ。

まめ福が結婚してもいい関係が続けることができるのではないかと思います。

 

ラブのことが一件落着し、ホッとできるかと思いきや、達也の元に海外からの電話がかかってきました。

用件は、新しいプロジェクトに参加して欲しいとのこと。

参加する場合、達也は海外に行くことになるのでしょう。

その頃、トキワには外務省から電話がかかってきました。

用件は、なんと佑が見つかったというのです。

これにはとても驚きました。

何となく惹かれあっているように見える達也とトキワ。

これは別れの展開となってしまうかもしれませんね。

僕とシッポと神楽坂 最終話の期待や予想

新しいプロジェクトに参加して欲しいと海外からの電話を受けた達也。

佑が見つかったと外務省から電話を受けたトキワ。

お互いのことを意識し始めたというのに、これは別れしか答えがないような気がします。

でも、達也が海外に行くとなると坂の上動物病院はどうなってしまうのかという心配が沸いてきます。

達也が海外に旅立つかどうかはわかりませんが、もしも海外に旅立つならば、坂の上動物病院は佑とトキワで続けていく方法もあるのではないでしょうか。

それなら達也も安心できるはず。

でも、それもそれで何だかモヤモヤもします。

次回は最終話。

それぞれがどんな決断が出すのでしょう。

僕とシッポと神楽坂 公式

data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true">
data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true">

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください