となりのチカラ

となりのチカラ7話 チカラ(松本潤)最大のピンチ!家族の心を取り戻せる?

となりのチカラ7話あらすじネタバレ

木次学(小澤征悦)の暴力やモラハラから、彼の妻、達代(映美くらら)と、娘の好美(古川凛)を守りぬいたチカラ(松本潤)とご近所さんたち。

しかし、チカラの度を越えたお節介と人助けに我慢の限界を感じた妻、灯(上戸彩)は出て行きます。

「これ以上、チカラくんといたくない。胸に手を当ててよく考えてみたら?それまで絶対に帰らないからね?do you understand?!」

怒りながら、家を出て行った灯。

お隣さんや他の住人にはあっても、我が家には問題はないと思っていたチカラは灯が出て行った原因が分かりません。

娘の愛理(鎌田英怜奈)と高太郎(太平洋介)に今後どうなるのかを問い詰められるものの、答えに詰まるチカラ。

娘の美園(成海璃子)と穏やかな生活を送れていたものの、孫の教育方針で激突してしまった道尾頼子(松嶋菜々子)が「今夜泊めて」と現れました。

孫の啓介が食事をこぼそうが愚図ろうが、のびのび育てる美園の育児に不満を吐露する頼子。

口出しすると、また娘とぎくしゃくするから気持ちに蓋をしてチカラの部屋を訪ねたとの事。

祖母の清江の認知症の進行で、「困った時はチカラさんに頼る」と以前書いた紙のことすら記憶にない様子。

そこで、柏木託也(長尾謙杜)が「大学行くのかやめようかと思って」と相談してきますが、せっかくの自分の進路を蔑ろにしないよう、彼を説得。

次に、マリア(ソニン)がやって来て、母に赤ん坊のことや、仕事を解雇されたことがばれてしまい、母からクレームの電話が酷いとの事。

さらに、体力がもたないとこぼすマリアに対し、チカラは母ともう一度話し合うことを伝えるのでした。

その相手をするのに精一杯で、チカラはまたしても家族と自分との問題に向き合えずにいました。

ふと、ゴーストライターばかりでちゃんと小説を書かないのが気に入らなかったのではないかと考えたチカラは編集者の本間(勝地涼)から、夜の営みを題材にした執筆の仕事を断り、灯に電話。

「ママの実家の浜松へ行って誠意を見せてきたら?それで、ママに君を愛しているとか愛を伝えてくるのも良いよね」と愛理に厳しく促され、灯本人と彼女の両親と兄と話し合おうと決意。

灯の父は住職で、円蓮(田山涼成)、母はそんな夫を支える専業主婦、良子(筒井真理子)。

チカラの兄(駒木根隆介)も、良子も、円蓮も、チカラの将来的な収入の不安定さを伝え、特に母の良子は、「売れないミュージシャン 売れない作家とは結婚するなと散々、灯には言ってきたのに」とチカラの痛いところをピンポイントについてきました。

ここで、灯が登場。

「この世界でチカラくんを侮辱して良いのは自分だけ、みんな黙って!」

両親と兄を黙らせました。

チカラは自分の仕事が不安定からだとか、近隣住民のことを気にしすぎだからだと思い当たることを口にするものの外れ。

さらに、愛理と高太郎からも灯を連れて来なかったことから、呆れさせてしまいました。

管理人の星譲(浅野和之)が603号室に引っ越してきた新しい住人が、ごみを出しの仕方を注意しても、不満をぶつけて話にならないとの事。

その後、頼子や柏木、マリアからチカラが異変に気付かないせいで、自分達の新たなトラブルが増えたと苦情がきました。

管理人の星も、603号室に越してきた新住民の男と格闘し、惨敗。

マリアはベトナムに帰ると言うし、柏木はチカラが気にかけてくれるよう、祖母のことに関してSOSを出したのに気づいてくれなくて裏切りを感じた、頼子は孫の啓介の躾のことでやはり、娘の美園(成海璃子)と揉めて、娘と孫が出て行ったことを吐露。

チカラのおかげでみんな救われたのに、いざとなったらチカラも所詮、普通の人なんだと冷める住人達。

そして、愛理と高太郎は電車賃を持って、灯の実家へ。

灯は相変わらず怒っていて、愛理と高太郎は、祖父母にデパートに連れて行ってもらえたり、チカラが作るよりも食事が美味しい状況を楽しんでいました。

一人になったチカラは、上条(清水尋也)がいる居酒屋へ。

そこで、上条は無表情で接する彼が、彼なりに力を心配していることを知りました。

複雑な思いを抱えたまま、チカラが1人家に帰ると、木次学(小澤征悦)がここぞとばかり嫌味を言ってきます。

「お前も家族に見捨てられたんだな、住人たちが言ってたぞ。中越チカラ終了のお知らせ」

子供の頃のいじめっ子のように捨て台詞を吐いて家に引っ込む木次。

チカラも失意のなか帰宅すると、愛理と高太郎が帰って来ていました。

しかし、2人とも、母の灯から今は2人の顔も見たくないから、チカラを説得に来てほしいと告げました。

子供達ともコミュニケーションができず、精神的にチカラは落ち込む一方。

そこで、認知症が進行し、教師だった頃の心に戻りながら、清江(風吹ジュン)が、チカラの座るブランコに寄り添います。

「中越チカラさんは優しくて何時間でも人の話を聞いてくれるし、奥さんもチカラさんがいて助かっているし、チカラさんがいてくれたから、孫の託也も大学に行けたし、他の住民も幸せなの」

真逆の状況にいるチカラを温かくフォローする清江の姿に、ようやく灯が怒っている理由に気付きました。

ふと、その途中で木次達代(映美くらら)が灯のおかげで彼女が店長を務めるアパレル店で働けるようになったこと、マンションにいた頃よりも生き生きしている姿にホッとするチカラ。

灯と出会った時からずっと優しくて、何時間でも人の話を聞ける心の広さを持つチカラに、自分の問題にはずっと向き合ってくれないとの事。

灯はここでチカラにそれまで抱えてきた思いを吐露。

愛理は数字を使って反抗的な態度をとり、手を上げたくなる葛藤がある、高太郎は成績が悪くて塾へ行かせるべきか悩んでいる、本当は実家の寺を継いで、人を助ける寺にしようとしたけど、親から「女だから無理」と偏見を持たれ、今のアパレルの仕事も、元々ファッションが好きなのではなくて、真面目な性格と人並の努力で仕事を続けているがストレスがたまるとの事。

主婦として、母として、女性としての様々な角度から悩みを灯がずっと抱えてきたことを知りました。

「家事や育児は結局、私に丸投げしている、女がすればいいと思っているんでしょ?チカラ君も」

自分が今まで妻のことを放置してきたことや、一番身近な妻の悩みに寄り添わなかったことが、灯が出て行った原因でした。

ところが、灯の悩みを聞いたものの、育児、家計を支えること、隣人の問題にはどう対処するかが分からないチカラ。

まだまだ中越家の問題は解決しそうにないです。

となりのチカラ7話感想・みどころ

チカラに「となりの力」がなくなってしまった!

お隣さんのトラブルにばかり対処し、自分の家族の問題と全く向き合わないチカラは優しさがないこと、自分たち家族は置いてけぼりにされているような灯の叫びが凄かったですね。

頼子も、清江と託也も、マリアも、管理人の星も、チカラに精神的に依存しすぎでしょう。

チカラだって結局は普通の人間なんだと言う発言・・・いやいやそりゃあそうでしょうよ。

自分には手いっぱいな家族問題を抱え、いつも人のことばかり気にかけすぎて、本当に大切な家族のSOSに気付けなかったことに気付いただけでも、前に進めたのではないかなと思います。

本日はチカラが、清江に救われてしまう展開。

清江が元教師だった頃の心の状態で、彼に生徒のように寄り添う場面は温かかった。

学生時代に関わった恩師を思い出すくらい、いかにも先生らしい落ち着いた物腰で、母性がある清江の接し方に、私も甘えたくなりました。

「チカラのおかげでマンションのみんなも自分と孫も幸せになれたし、何時間でも人の話を聞ける優しさを持つチカラがいてくれて良かった」

この言葉が今の離婚寸前のチカラの心を救ったか知れません。

隣にいる人を気にかける大切さが今のギスギスした世の中に心地よく響きますね。

チカラ達だけでなく、達代が灯のおかげで一歩前に踏み出せたシーンも救われました。

マンションにいた頃よりも、表情も明るくなって、人を助けたいとチカラじゃないけど密かに思っていた灯の行動が実を結びましたね。

今回の7話の重要ポイントであるのは灯がチカラ達の元から実家に帰った理由でしたね。

自分は寺の娘に生まれ、温かく人に接し、誰かを救える住職になりたかった灯。

ファッションが好きでもないから、独学で人よりも努力して、育児も反抗期の長女と成績不振の長男に頭を抱えている、チカラが木次学と対峙して殴られた時どれだけつらくて心配したか・・・。

灯はこのドラマのなかでも一番人間くさくて、彼女自身も沢山の悩みを胸に秘めて、毎日、主婦をしていた苦悩が伝わりました。

近所の人のことばかり気にして、家族の悩みに向き合わないチカラはある意味、灯にとって、家事と育児は女の仕事だと思っている人のように思われても違和感ないかも。

木次ほど質の悪い父親ではないチカラですが、となりにいる灯のピンチに気付くの遅すぎですよね。

その木次は相変わらず、嫌味ったらしい皮肉屋で、精神的に参っているチカラを批難する。

「お前ついに家族に捨てられたんだろ?」

こんな人間性なあんたもどうかと思うと突っ込みたくなりました。

学生時代に一人はいるいじめっ子が大人になった学は人間的にずっと成長しないんだなぁ。

灯が出て行った理由は主婦や母親たちの共感を得たと思いますが、まだまだ続く中越家に次週も目が離せない7話でした。

 

data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true">
data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true">

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください