初めて恋をした日に読む話 第4話
放送日:2019年2月
TBS火曜ドラマ
第4話あらすじ
後ろから順子(深田恭子)を抱きしめて告白をする雅志(永山絢斗)だったが、超鈍感な順子は全く気づく様子がない。
その現場を見てしまった匡平(横浜流星)は、雅志の順子への想いを知って複雑な心境になってしまう。
一方、順子は一真(中村倫也)と友達としてバーで呑んでいた。
いい感じの雰囲気になるも、相手は既婚者ということで割り切る順子だった。
2018年4月、匡平は高校3年生になった。
GWに塾の強化合宿に参加、食事の時間になっても匡平が来ないことでロッジでタバコを吸っていたと嘘の目撃情報があった。
順子はロッジへ駆け出し、山道で転んでしまったところに匡平が現れる。
ロッジ内、2人で過ごすうちに匡平は遠回しに告白をする。
順子はその想いを知り、オドオドしてしまっていた。
匡平の想いは高まるばかりだったが、美和(安達祐実)がテレビ電話で匡平にアドバイスをしているところを順子に見られてしまう。
順子はこれは嘘だったと勘違いをしてしまっていた。
超鈍感過ぎる順子はわざと?
せっかく雅志が勇気を出した告白に気付かない順子は、鈍感すぎて呆れてしまうほどでした。
あの状態での「好き」を恋愛感情と捉えない方がおかしいかと思います。
もしかして従兄弟というのが前提にあることから、最初から恋愛対象外なのでしょうか。
それとも気付いているのに、この気楽な友達の関係を壊したくない等の理由で気付かないフリをしているのかもしれません。
あまりにも鈍感で無神経な順子に、少しイラッとしてしまいました。
エトミカは先週から随分吹っ切れてくれたので、とても愛おしいキャラになったと思います。
匡平はあの笑顔の破壊力が凄すぎて、きっと多くの視聴者がテレビの前でにやけていたことでしょう。
これを機に年下男子も良いかもしれないと思い始めた視聴者は少なくないはずです。
一瞬映った一真のメガネ姿、やはりとってもお似合いでカッコ良かったのですがもっとメガネ姿を見せてもらいたいです。
順子と一真が電話をするシーンがありましたが、一真は学校の廊下であんな感じで電話をしたり生徒の個人情報を話すことがあるのかと疑問に思いました。
でも、「わかったって、大変だったな」の台詞の言い回しとかちょっと笑った感じで喋るのとか全てがカッコ良かったです。
強化合宿開始
バーでの一真との呑みで、さりげなく順子ちゃん呼びをしたり「春見は俺の初恋の人だから」なんて言っちゃったりするところ、最高でした。
そして、予告にもあった一真からの頭ポンポンは悶絶してしまいました。
これは何度も録画を見返していきたいと思っています。
最初のキャバクラシーンでも言っていたように「女性ホルモンが出ちゃう」っていうのも、まさにココだなって気がします。
まだ順子を好きでいてくれるのでしょうか、それとも再会してから気になってしまっているのかもしれません。
あのウソ告をした男子生徒、エトミカがハッキリ言ってやったところはとても良かったです。
庇ってあげた子と、これをきっかけに友達になれたようで安心しました。
雅志はもう完全にネタキャラ扱いになっていて、雅志のシーンはもう可哀想というよりも面白く観ることができます。
合宿の近くに来たのだって、ちょっと間違えればストーカー扱いになるところですが雅志だから許せるなって思ったところです。
匡平が恋のライバルだと知っても、特に年上だからって威張ることもなく意地悪をするわけでもなく、匡平に勉強を教えてあげたりしてあげているところが大人の対応って感じで、さりげなく素敵だなと感じました。
匡平と急接近
第4話ではほぼ匡平とのシーンばかりで、特にロッジでの急接近は観ていて胸キュンしまくりでした。
今まで雅志派・一真派だった視聴者も、ここで匡平のような年下男子も良いかもと思ってしまうほど良いシーンでした。
「これ脱いで」は雅志の上着を着ている順子にヤキモチを妬いたのでしょうか。
可愛さもありエロさもありで、ドキドキした視聴者も多いかと思います。
順子に対して命令形でタメ口っぽく喋ってみたり敬語だったり使い分けているのが良くて、「ご褒美ください」はあれは名シーンでしょう。
実際にその台詞を言うのはちょっと恥ずかしいかと思いますが、ドラマだからこそ胸キュンして観られるシーンなのかもしれません。
更に上目遣いで喋る匡平も可愛かったですし、そのあと「18歳になるから・・・」と話すところも今まで言えなかった気持ちが爆発したかのように色んな想いが詰め込まれている感じでした。
これは録画を何度も見返して胸キュンしたいところです。
匡平の切ない目に感動!
朝のシーン、オドオドしている順子がとっても可愛かったです。
匡平は堂々としていて年下男子なのに男らしさを感じて、このギャップは最高でした。
ここからドラマ内でも言っていたように、匡平が乙女ゲームのキャラみたいに胸キュンシーンが満載でした。
あんなストレートに「可愛いですね」って言われたり、ご飯粒取ってもらったり上着をかけてあげたり、もう羨ましいです。
でも、あんなに気持ちを表に出しちゃって大丈夫なのかな?とも思いました。
塾講師と生徒の立場ですし、これが東大受験に差し支えると心配です。
順子のキャンプファイヤーでのネタもカッコ良くて、ほんとに理想の体型と顔面の美しさを持つ深田恭子さんは憧れだなと感じました。
エトミカと順子もすっかり仲良くなって微笑ましく思いました。
匡平がキャンプファイヤー越しに順子を見ている目がウルウルしているようにみえましたが、そのシーンでとても切なくなっちゃって泣けてきてしまいました。
まだ結末はわからないけれど、もしかしたら叶わない恋かもしれないとか先生と生徒という壁がある恋の辛さが伝わったような気がしました。
最後、一真はまだ離婚していなかったのかと驚きでした。
前半のバーで電話していたのが奥さんだとは思いましたが、まだ離婚していないのに独身女性と2人で呑みに行くのはダメでしょう。
一真は凄く魅力的ですが、離婚寸前でも不倫にはなるのだから、早くハッキリ離婚して順子との胸キュンシーンを見せてほしいです。