ドラマ

初めて恋をした日に読む話 第3話 あらすじ、見どころ!

初めて恋をした日に読む話 第3話

放送日:2019年1月

TBS火曜ドラマ

第3話あらすじ

順子(深田恭子)は匡平(横浜流星)の勉強法について悩み、美和(安達祐実)に相談する。

美和は「勉強もいいけど、婚活もしないと」と昔からの知り合い男子を薦めてきた。

その帰り道、順子は山下(中村倫也)と偶然会い、2人で呑みに行くことに。

昔からの知り合い男子として意識してしまい、ドキドキする順子。

しかし、山下は若気の至りで結婚したと衝撃の事実を告げる。

一方、子供扱いを受けた匡平は順子に苛立ち、授業中に教室から出て行ってしまう。

エトミカ(吉川愛)は周囲の人を好きになっても裏切られてしまう怖さで、情緒不安定になっていた。

そんな姿を見て、順子はエトミカに「好きになった自分に責任を持ちなさい」とアドバイスをして救いの手を差し伸べるのだった。

そんな中、月末に順子とデートがしたくて仕事で無理を重ねた雅志は、ついに過労で倒れてしまった。

その場に偶然居合わせた匡平達が順子に連絡、雅志のピンチを救うべく順子は伊勢志摩まで車を走らせることになった。

車中、順子は匡平にに「本気じゃないから受験なんてやめなさい」と告げると、「すいませんでした」と謝った。

無事に伊勢志摩に着いて仕事完了した帰り、匡平が買い出しに行っている隙に「俺、お前が好きだ」と雅志は順子を後ろから抱きしめた。

雅志がついに動き出す!

2話の終盤で順子の電話の繋がったのは勅使河原先生というオチでちょっとガッカリです。

塾での古文の勉強中、いつも匡平とエトミカのやり取りが意外と好きで楽しく観ています。

エトミカの役どころはもっと順子の恋敵というか、匡平の恋を邪魔するのかと思っていましたが、このキャラクターは憎めないかなと思いました。

ガリ勉ウォーキングデッドとかジャックナイフとか、小ネタも面白かったです。

ラーメン屋での美和とエトミカと順子の絡みも面白くて、今後もっと仲良くなっていってほしいです。

そして、ついに雅志の恋が動き始めました。

デートに誘って気合い十分なところ、気取ってる感じに見せかけて「やった!」と素直に喜んだり、東大出身ってことだけで嫌味を言われて仕事頑張っちゃうところ、でもデートのことに気づいて「あっ!」ってなったところ、そのギャップが素敵でした。

確かに簡単に「東大出身はいいよな」とか「東大出身ってすごいね」なんて言うけれど、それだけ他の人よりも努力をしてきたこその成果なのでしょう。

もちろん努力したら全て報われるなんて綺麗事ではありませんが、仕事で見返してやるって感じの雅志がとてもカッコ良く見えました。

昔からの知り合い男子を意識する順子

ドラマでよくある偶然会っちゃう感じで、山下と遭遇しました。

生徒に怒鳴った時の「他のシマを荒らすなよ!」という台詞は、先生の言う台詞か?とツッコミたくなりましたが、その怒鳴り声が男らしくて良かったです。

元々中村倫也さんの声が良いのかもしれませんが、山下の口調・声のトーン・見た目も全てから色気が溢れ出ている感じがしました。

バーで2人きりという展開も良かったですが、「またお前と会えて良かったよ」の台詞に胸キュンした視聴者も多いはずです。

個人的には、順子の「ヤンチャの名残がもれてるよ」から山下の「うっせぇ」って笑いながら言うくだりがとても好きです。

山下は結婚しているのか?結婚していたのか?衝撃の事実は発覚しましたが、きっと「若気の至り」と言っちゃうところからすると、バツイチなのかと思います。

このまま順子には山下を恋愛相手として意識してもらって恋に発展してもらいたいですが、まだ3話なのにこの展開になるなら最終回は山下とのハッピーエンドじゃないのかなと予想しています。

きっと視聴者のほとんどが、雅志・匡平・一真の3択で誰が良いかと妄想していると思いますが、私はダントツで山下一真推しです。

順子に一喜一憂する匡平

塾でのシーンで「子供って漫画好きでしょ?」と言ってしまった順子は少し無神経かなと思いました。

この年頃の子って子供扱いされたくない子も多いので、安易に子供扱いするのはやめた方がいいでしょう。

でも、そう言われた時の匡平のちょっと拗ねたような表情がとても可愛らしかったです。

こうやって順子の態度や言葉に一喜一憂する匡平は素直で年下男子の良さが出ているなと思いました。

塾長も順子のことを諦めた素振りをしていましたが、なんだかんだ最初から信じてくれていたんだなと感じました。

「本気でないと悩んだりしない」って素敵な名言だと思います。

今回はエトミカの弱い部分も見えてきて、これぞ青春って思いました。

愛し方がわからない・愛され方がわからないことって若い頃に誰もが通る道だと思います。

順子が元家庭教師のことを「このゴミが!」って言ってやるところはスッキリしました。

そして今回も順子の名言がありました。

「フラれたとしても応えてくれなくても、好きになって良かったと思える恋をしなさい」ってその通りだと思います。

雅志がついに告白!

雅志の順子の昔から知っている仲という分かり合ってる感じがとても素敵でした。

この2人が一番お似合いかもしれないと思うんですが、やはりイトコという設定では恋愛対象にはなれないのが残念です。

最後のあの弱った表情でバックハグをしながらの「俺、お前が好きだ」という雅志の台詞は、胸キュンでした。

普通だったらあんなことされて、ときめかないはずがないと思いますが、順子はどう感じたのでしょうか?

もしかして変に意識しちゃって距離を置くような関係になってしまったらどうしようなんて余計な心配までしてしまいました。

次週予告での匡平の「ご褒美ちょうだい」や山下の頭ポンポンを今から楽しみにしています。

data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true">
data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true">

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください