イチケイのカラス最終回あらすじネタバレ
裁判官であるみちお(竹野内豊)が元同僚の弁護士、青山瑞希(板谷由夏)と癒着し、無罪判決を出しているという告発記事が週刊誌に載せられました。
みちおの裁判官再任を妨害するために記者が動いたからです。
みちおを呼び出した日高(草刈民代)は、「地裁の裁判官の任期は10年だけど任期満了後には、」問題を起こさない裁判官以外は再任される」と、みちおの将来を案じます。
日高は裁判官を辞めたらカレー店を経営するかもしれないからよかったら来てくれと話の初めに軽いジョークを言いました。
坂間千鶴(黒木華)は、日高がみちおを呼び出した理由を探ろうとしていました。
しかし、みちおはカレー店を開くだけだと嘘をついて誤魔化します。
みちおの寮の部屋を訪ねると、甥っ子の道彦(武井壮)と姪っ子(筧美和子)が来ていました。
みちおが自分に日高に言われたみちおに隠していることを追求しようにも、みちおに穏やかにかわされてしまいました。
しかし、翌日、坂間は日高に裁判官の任期について、みちおは危機的な状況であることを知り合いから聞いて追及。
みちおは何も言わずに会話に入らずに口をつぐみます。
みちおの任期終了まで3週間を切っていました。
再任できるかは、最高裁判官会議の指名により、内閣が任命するのですが、実質的には、みちおと因縁の相手である、香田健一郎(石丸幹二)が事務総長を務める最高裁事務局の決定によるものでした。
坂間や駒沢(小日向文世)は、ゴシップ記事の裏で何か大きな力が働いていると考え、みちおが職権発動している重過失致死傷事件を検証することに。
被告人は、大学生の笹岡(菅原健)。
自転車競技部に所属する彼は、大会に向けて練習の最中、左側通行を守らずにスピードを出しすぎていて、家族旅行から帰宅しようとしていた、向井一家と衝突事故を起こしてしまいました。
その事故で、僅か7歳の娘、向井愛が重体に!
もしも深夜1時に何かしらの工事の搬入があったなら、事故が起きてしまってもおかしくないという状況に。
笹岡への誹謗中傷がネットに書き込まれ、「自覚のない悪意が人を傷つけている」状況を見て、みちおたちは最後の事件を裁くことに精を出すことにしました。
笹岡は左側通行を守っていたが、角を曲がる際にライトで視界を遮断され、さらに、工事用のガードフェンスがあったために右側を走るしかなかったと訴えます。
検察の調べによれば、深夜に工事を行っていた記録がありません。
坂間は、大きな事実を力で捻じ曲げるなら司法はそれを許さないと一喝して、みちおに協力を求めたのでした。
さらに、この今回の件は、坂間が担当したことがあった過去の事件との関連性が強いとみられました。
笹岡の事故の件と並行して、イバタ工業の地下鉄工事中に起きた落盤事故による業務過失事件についても、イチケイたちは向き合います。
大物議員を父、安斎康夫に持つサラブレッドな衆議院議員、安斎高臣(佐々木蔵之介)は、開発プロジェクトリーダーを務める大型複合施設に関連していました。
納期に間に合わせる為に、イバタ工業が深夜に違法な工事を行い、機材用のガードフェンスを路上に置いたことが、もしかしたら、菅原が事故を起こした要因なのでは?という状況が発覚。
第1回公判では弁護士会長の江原(橋本さとし)。
みちおのファンの傍聴マニア(三木亜生)(三木昴生)は興奮。
下請けだったイバタ工業の現場監督、本庄。
亡くなった被害者の本庄の母は、違法労働があったことを証言。
もう一人は、鷹和建設の現場監督、青柳。
次に工事の記録はちゃんと残っていると話す江原(橋本さとし)。
みちおたちはなかなか手強い相手と戦いを挑むことを覚悟したうえで、違法工事のケースの被害者、本庄の幼い一人息子、歩を預かることになりました。
かなりの人見知りで、イチケイメンバーが大人の対応で易しく接しても、彼は心を閉ざし、父を亡くした精神的ショックが大きい様子。
併合審理2回目
違法工事の件で多数の工事に携わった人たちを呼びます。
元請け会社の鷹和建設が、イバタ工業の社員たち20名に、事実を口止めさせている模様。
作業員たちは皆口を揃えて、休日出勤はないし過重労働はあり得ないと嘘をつきました。
本庄の母は過剰労働が起きた地下鉄工事現場で、明らかに我が子が生前、多忙で過重労働で体調を壊しがちだったと主張。
弁護士会長、江原は、本庄の妻が本庄にギャンブル好きで迷惑をかけて離婚したと被害者遺族の心を抉るような発言をします。
井出(山崎育三郎)が発言が行き過ぎたことを注意。
さらに、青柳が当初、地盤の緩みから工事の中断を本庄が共に作業を行う仲間たちに呼びかけたけれど失敗に終わったことも証言してきました。
次に井出、駒沢(小日向文世)、川添(中村梅雀)らが、江原や地下鉄工事関係者、戸田を訪ねて問いただします.
本庄が「違法工事があった」とメールを送信してきて、事実無根なことで騒いでいた、違法工事などなかったと否認。
本庄が行っていた、拡張された地下鉄と一体化した施設の工事。
作業開始を延期にするか議論が起こり遅れた場合の試算を輩出すると、莫大な損失が発生したことも判明。
また、工事の指示をした人物は誰かを戸田に訪ねたところ、政治家の安斎(佐々木蔵之介)だと教えられました。
みちお、坂間、石倉(新田真剣佑)は、安斎の秘書、田之上(篠井英介)を今度は訪問。
政治家が悪いなんて、ステレオタイプの考えなのか?と強気な姿勢の田之上。
さらに、自分達のほうから裁判へ安斎と共に参加することを伝えました。
最強の相手と闘うことに、イチケイメンバーたちはみちおを守ることを決意。
以前、別件で会った鷹和建設の人事部長、原口は、本庄を知っていて、裁判所で証言することに。
下請け会社が違法労働をしていたことを元請け会社の人事部長である原口が知らないはずはないとみちおたちは睨みます。
翌日、本条家を訪ねたみちおと坂間。
本庄の息子、歩(有山実俊)に、父のことを少しずつ聞きます。
「お父さんのことで歩くんが知っていることあるかな?」と優しく尋ねたみちお。
「勇気をパパにあげた」と胸に手を当てて答えた歩。
すると、彼は学習帳をみちおと坂間に見せました。
多忙な状況から交換日記を親子でかわしていたことを説明した本庄の母。
歩にみちおは、真実を明かすため、裁判での証言の協力を求め、歩は同意します。
歩の祖母である本庄の母もそれを許可します。
同じ頃、石倉、川添、浜谷(桜井ユキ)、一ノ瀬糸子(水谷果穂)は、鷹和建設の人事部長、原口の幼い一人娘を訪ね、原口に裁判所へ出廷してもらうため、彼の連絡先をその子から聞き出すことに成功。
その後、第3回審理にて。
安斎が法廷にやってきました。
犠牲者は出たとしても、工事を指示したのが安斎だと発覚。
あの複合施設は、国際会議の需要に対応していて、既に大きい会議が始まっていたと口を開いた安斎。
多国籍企業の日本法人や、海外の研究開発の拠点として、誘致も内定していたので、急ピッチではあるけれど、工事をせかしてしまったと話します。
国民の利益の為に行ったし、違法労働をやれと指示はしていない、違法労働はむしろ本当にあったのか?とみちおに逆に質問した安斎。
そこで、次に、歩が本庄と違法労働の事実を伝えるが為に証言。
みちおは歩に「お父さんに勇気をあげた時のことを教えてほしい」と歩にわかりやすい言葉で証言できるように配慮。
「お父さんはいつも忙しかった。夜眠っている時に目が覚めました。その時お父さんは勇気がない、間違っていることを間違っているという勇気がない。お父さんが工事をしたせいで小さな女の子を傷つけてしまったのかな」と言って、泣いていて、自分が寝ている時にそう話していたことを伝えました。
「お父さん、勇気をあげる」そういって歩は自分の胸を叩き、父の胸にそっと手を添えました。
本庄親子がかわした日記には、「誰もが働きすぎるほど、働かなくていい」そう思い続け、違法労働があったことを日記に綴っていたのです。
江原は、僅か5歳の歩が、証言するのは幼すぎるし、証言として成り立たない、茶番だと非難。
坂間は「何が茶番ですか?!あなたはたった5歳の子が父親を思い、勇気をもって証言する気持ちが分からないんですか」と声を荒げます。
過去には満5歳の子供の高等裁判所での証言が役立ったことも証明されているし、歩が通う幼稚園の教諭たちは、歩はとてもしっかりした性格で同年齢の子供たちに比べて十分、裁判で証言が可能だと反論した坂間。
次に、本庄が過重労働が起きていることをメールで訴えたということはなかった事実が判明。
「今回、笹岡さんはなぜ、自転車事故を起こし、幼い女の子、向井愛さんが重症になったのか、なぜ、本条さんは命を落とさなければならなかったのか?あったことをなかったことにしてどれだけの人が傷つくか想像してください。勇気を一歩踏み出して、真実を明らかにしようとしている人たちのことを想像してください。一歩踏み出す勇気・・・それは本庄歩くんからもらったはずです」
みちおは穏やかにそう言って、その場にいる関係者を優しく諭します。
安斎と関係者、そして、違法労働の件の本庄とその関係者。
原口が個々で証言します。
「カトクに過重労働のことを告発したのは私です。鷹和建設で働く本庄は業務中の過失はしていない、それは社長からの命令で私が偽装した、これが真実です。裁判長、有難う御座いました、これで誇りを失わなくて済む」
自転車事故と崩落事故の原因は違法労働が原因で、責任の所在は鷹和建設にあると下したみちお。
さらに、警視庁から、鷹和建設の違法労働を黙認し、不正な脱税をも隠ぺいした安斎。
建設族で厚労族な安斎の父は、労働基準監督署にも顔が利くので、過重労働と工事の件をやはり隠していました。
さらに、鷹和建設の脱税した資金が、安斎父の政治団体に流れていました。
息子の安斎は知っていて、そうするように周囲・・・特に、秘書の田之上(篠井英介)に圧力をかけていたことが発覚。
この2つの事件は全て、安斎親子の酷い行いが原因であり、自転車事故を起きてしまったことにもつながると報道されました。
事実が発覚後、自転車事故で意識不明だった向井愛の意識が回復。
全ての件が解決しましたが、みちおは今回、正しい判決を下したにも関わらず、香田(石丸幹二郎)がみちおの再任を拒否。
彼を辞任し、みちおもそれに同意したと坂間に告げました。
坂間はなんとかみちおのクビを考え直すように頭を下げましたが、なんと、香田の息子がかつて、裁判官として理不尽かつ違法行為をしたのにもかかわらず、息子のしたことを棚に上げて、入間を裁判官から解任させようとしていたことを察知。
それを追求すると、そのことを認めた香田。
イチケイメンバーたちは、草野球の途中で、ユニフォーム姿のまま、香田の元を訪れました。
そして、入間の裁判官解雇は不当だと訴えます。
みちおは仲間たちの熱い絆によって、裁判官の仕事を続けられ、仕事再開まで実家の長崎にいました。
坂間はお節介にも厳しく、みちおを電話で心配します。
「そっちこそ約束を守ってよ?坂間千鶴」
「私はイチケイのカラスになります」
2人はお互いの約束を守り、前へと踏み出したのでした。
イチケイのカラス最終回感想・みどころ
最終回に相応しい濃厚かつテンポの良い展開で、2つの事件の併合審理が進みましたね。
違法工事と過重労働を隠ぺいした政治家、安斎を演じた佐々木蔵之介さんは、普段の過去作品でおなじみの温和で正義感のある男を演じることが多いので、今回の安斎役はそのすべてを良い意味で裏切ってくれました。
過重労働で家族との時間もなかなかとれず、幼い5歳の歩と交換日記をすることでコミュニケーションをとり、そのなかで、過重労働の事実や、もっと多くの人が働きやすい環境づくりを望んでいた本庄の優しさに涙が止まりませんでした。
5歳の歩が、幼いながらも、しっかりした言葉で法廷でみちお達と共に戦う勇姿も、応援したくなりました。
そんな小さな子の勇姿を踏みにじるように、法廷で声を荒げた江原弁護士会長(橋本さとし)は大人げないばかりか事実を捻じ曲げようとしていて、かなり腹が煮えくり返った視聴者の皆さんも多かったではないでしょうか。
政治の圧力に負けて、闇に葬られようとしていた事実を、イチケイメンバーたちがラストも真摯に向き合い、被害者遺族や事故を起こしてしまった心に最終回まで寄り添いましたね。
みちおを守るためにラストでは、イチケイのメンバーたちが過去に不祥事を起こした香田の息子(馬場徹)のしたことを棚に上げて、みちおを無理やり解任させようとする横暴な手段をいち早く突き止められてよかったです。
仲間たちの温かさや人情が、みちお自身にも居場所を与えたと思いました。
みちおロスになりますが、またどこかで、みちおや、イチケイのメンバーたちと出会えることを願う最終回でした。