ラジエーションハウス2

ラジエーションハウス2 7話 戸塚純貴の演技が泣ける!大森(和久井映見)が隠してきた謎の入院患者の存在

ラジエーションハウス2 7話あらすじネタバレ

小野寺技師長(遠藤憲一)不在の為、「技師長代理」を急遽任された黒羽たまき(山口紗弥加)も、悠木を注意しますが、悠木は愛想を良くするより、時間通りに正確な検査をすることが患者の為になると思い込んでいるようです。

悠木(矢野聖人)は昼食の時間も惜しんでIVRの動画を見るなり勉強熱心な様子。

鏑木(浅野和之)は、悠木に対して一部の患者から苦情が寄せられていることを告げ、勤務態度を改めるように指示。

仕事の準備にかかる前に、悠木は自分のことをネットに書き込んだ人を特定しようと携帯を開きました。

その最中、悠木は腰に痛みを感じ、唯織に心配されますが、悠木は唯織をあしらって仕事へ戻ります。

唯織(窪田正孝)の元に、杏(本田翼)の父親で、離島で診療所を開業している正一(佐戸井けん太)が突然訪ねてきました。

すい臓がんで外科腫手術が既に不可能な程、彼の症状が深刻であることを知った唯織。

そんななか、心筋梗塞を起こして路上で倒れていた今井陽一(戸田純貴)が緊急搬送されてきました。

今井は心筋梗塞で苦しみながらも、杏に癌であることを告げました。

まだ26歳にも関わらず、精巣癌が全身に転移していて、抗がん剤も効果が得られないので痛みを和らげる緩和ケアに切り替える方式。

心筋梗塞を起こしたのも、抗がん剤の影響で血管が詰まりやすくなっていたためと思われます。

五十嵐は悠木のサポートに入ることに。

IVRの技術だけは誰にも負けたくない悠木の気持ちを察する田中(八嶋智人)。

今井は心臓にカテーテル検査をすることで、心臓の痛みを緩和させる治療へ移ります。

一方、杏は病院にやって来た父、正一からすい臓がんであることを告げられました。

しかし、正一は積極的な治療を受けるつもりは今後ないと口にします。

腫瘍がSMSまであがっていて、手術をしても根治ができないとのこと。

島に帰ったら最後まで白衣を脱がず、最期まで医者としての自分を貫き通したい意思が強い正一。

杏はショックを受け、治療を父に勧めますが、正一は穏やかな口調で意思の固さを娘に伝えるのでした。

唯織は大森(和久井映見)と共に、積極的な治療法がない正一の膵臓癌について、正一の意思を受け入れるしかないと話し合います。

唯織は、杏が母と兄を既に子供時代に亡くしていて、1人娘として遺されることを気にかけるのですが、杏は別の病気の可能性を探ろうとします。

杏は子供の頃、父に対し、亡くなった兄の分まで医者になることを決意していて、それを父、正一に話していたことを思い出すのでした。

その頃、悠木がとうとう、腰の痛みが限界に達して倒れてしまいました。

翌日。

悠木は偶然、同じ病棟で入院することになった今井と同じラーメン店が好きな共通点を見つけます。

今井は悠木に対して、今後したいことを聞きます。

悠木が技師の勉強を続けることと答えますが、一方で今井は、いつ誰がどこで死ぬか分からないからこそ、自分のやりたいことすることに全力であったり、希望を持つことにしている様子。

杏は父に懇願して、もう一度、癌なのかどうか検査を受けてもらうことに。

自己免疫性膵炎も、すい臓がんと似たような症状が起きることがあるので、父の病気の真実を本当に癌と診断していいのかを確かめようとしていました。

直ちに検査に入る正一はやはり、すい臓がんでした。

どこかで父が癌だという事実を受け止められない自分がいたことを痛感する杏。

父が積極的な治療をしないと話してくれた時点で、正一が諦めていることは分かっていたが、父が亡くなるのをこのまま待つだけなのは辛いと、辻村(鈴木伸之)に吐露。

やがて杏は堪えていた涙を流し、辻村は彼女をフォローするべく、後ろから抱き締めます。

杏に子供時代からずっと片思いを抱いていた唯織はそんな2人の様子を杏の気持ちは分かっていても複雑に見つめるのでした。

その頃、大森は特別室にずっと極秘入院している患者を見舞います。

彼女は妊婦で、妖しく大森に微笑むのでした。

唯織は、途中で激しい腰痛に苦しむ悠木を気にかけ、彼は自分は愛想が悪い分、技師としての知識を蓄えて患者の為になりたいと努力を続けたいと伝えました。

軒下や、田中は激しい腰痛を感じる勇気をそれぞれ見舞いながらプレゼントをくれました。

軒下は夜のお店のチケット、田中はお守りです。

杏は外で病院を出ようとする父、正一を見送ります。

検査に無関係な話題を口にし、患者の自分を励ます軒下や田中の態度に、今井はこういう何気ないことが大切なのだと口にするのでした。

「ラジエーションハウスは安泰だ・・・杏を含めて良い仕事ぶりが見れたよ」

悠木は突然、腰の痛みが襲い、慌て、今井がナースコールを押しました。

CTが点検中で使えないので唯織たちは大慌て。

ところが、杏が患者の異変で病院へ戻ったことに気付いた正一は、患者の原因を探る為に、病院に戻って駆けつけてくれました。

悠木の腰痛の原因はずっと飲み続けていたサプリメントによるプリン体が原因でした。

通常のレントゲン検査に映らなかったので病気の原因が分かりませんでした。

彼はVIR検査をして、悠木の原因を突き止めたのです。

シチスン結石という尿路結石の一種でした。

唯織は杏を励まし、今、医者として父の正一は一人の患者と向き合っていると伝えました。

黒羽は病気の原因が分かり、今までの自分を改める悠木をフォロー。

自分と悠木は愛想が悪い分、検査など技師としての技術、能力を向上する努力を続けてきた部分は共通していると笑う黒羽(山口紗弥加)。

しかし、小野寺技師長からも、「患者とたとえ雑談だとしてもコミュニケーションをとらないことは、目の前の患者から逃げるのと同じ」と言われたとのこと。

今まで自分は不愛想だからこそ技術を身に着ける努力を続けてきたけれど、その態度が良くなかったことを反省。

癌と闘病する今井を見て、彼は人と笑うことや雑談することも時に必要だと痛感。

そこで、悠木は有給休暇をとって、今井が死ぬ前に行きたいと思っていたラーメン屋へ一緒に行きました。

ラーメンを2軒食べ、悠木は初めて友達と呼べる人間ができました。

その後、容体が急変した今井は亡くなってしまいました。

SNSの今井の最期の投稿には、「不愛想な放射線技師さんと食べたラーメンが最高に美味しかった」という記録が残されていて、悠木のことを愛想の悪い技師がいると書き込んだSNSアカウントこそ、今井だったのです。

そのことを田中から指摘された悠木は思わず、涙を流すのでした。

無愛想であまりラジハメンバーとさえ群れることを避けていた悠木には初めてできた友人と呼べる存在が今井だったからです。

やがて、本当に病院を去る正一を杏は、彼が医者であることに誇りを持ち、最後の瞬間まで医師として存在し続ける意思を尊重。

正一はこっそり唯織に、「杏を頼むよ」と茶目っ気たっぷりにこっそりと娘の将来を任せるのでした。

ラジエーションハウス2 7話感想・みどころ

本日の放送は、ラジエーションハウスにこれまでなかった生と死でしたね・・・。

精巣癌が全身に転移しながらも、とてもその病気と生きているとは一見、分かりにくい患者、今井陽一(戸塚純貴婦)。

いつ症状の悪化や、転移、自分にどれだけ時間があるか闘う彼の姿に胸がいっぱいになりました。

陽一は一見、人をからかうような話し方をしたり、ジョークを言う学校に一人はいるお調子者タイプな少年が大人になったような性格。

しかし、その憎めない人間性や気さくな態度は、愛されていることに違いないと思いました。

愛想を振りまくことや患者との雑談よりも技術を磨いたほうが大事と考え続けていた悠木にとって初めてできた友達と呼べる存在が今井であった存在は温かい時間といえました。

悠木が今井と同じ病棟に入院したことは、彼のこれまでの人への接し方を改める良いきっかけになりましたね。

山口紗弥加さん演じる黒羽が悠木に、自分も愛想笑いが苦手なほうだし、技術を磨いたほうがいいという悠木の勤勉さには共感するけれど、目の前の患者とちゃんと向き合うにはくだらない雑談も必要だという言葉は、放射線技師でなくても、人にとって忘れがちだけど、必要なことだと思うんです。

特にこのコロナ禍のご時世、大切な家族や友達など身近な人と過ごす時間や、何気ない会話ってさらに大事ですよね。

杏の父のすい臓がんに関しても、今一緒にいるこの時間は永遠に続くものではないということや、末期の精巣癌を患っていた今井とはまた違い、医者として最後まで自分に残されている時間を悔いなく、精いっぱい生きてやりたいことを貫き通すそれぞれの意思が伝わりました。

杏の父は離島に旅立ちましたが、彼に根治不能な癌と闘う彼にその後何も起きないことを願います。

正一が娘に心配を掛けまいと真実を告げながらも、第1シーズンと同じ、優しくて温和な態度で娘に別れを告げた背中がとても切なかったです。

最後に、悠木は漸く、1人の患者としても支えたいと思っていた今井が、自分とラーメンを食べたのち、食べた2軒目の店で容態が急変して亡くなった場面・・・涙が止まりませんでした。

今井も陽気に振舞っているけど、自分の病気の症状による変化などいつ、その一瞬一瞬の時間に終わりを告げる恐怖や不安と闘っていたことでしょう。

今井が最期のSNS投稿に、悠木とラーメンを食べて美味しかったことを投稿し、人生最後の瞬間に彼にとっても友達ができたこと、最高の時間を過ごせたラストシーンが印象的な7話でした。

そして、今回初登場した伊藤歩さん演じる大森(和久井映見)がずっと隠していた極秘入院の患者が明らかに。

彼女は妊婦のようですが、一体、大森とどんな関係なのでしょうか?!大森が甘春総合病院で極秘で入院させている患者に関して、隠し子騒動が囁かれていたものの、その患者は妊婦でしたね。

伊藤歩さん演じるその患者と大森の動向も気になります。

そして次週のゲストは子役時代から培ってきた演技力は勿論、「緊急取調室」では心に闇を抱えた凶悪犯、未亜を演じた吉川愛さんです。

 

data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true">
data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true">

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください