ドラマ

ドラマ 高嶺の花 第2話の感想やあらすじ、第3話の予想!

高嶺の花 第2話

放送日:2018年7月

日本テレビ水曜ドラマ

高嶺の花 第2話のあらすじ

月島ももは華道の名門・月島流の令嬢。

しかし、風間直人ほか商店街の男性達はももをキャバクラ嬢だと思い込み、ももはキャバクラで働くことにした。

ももはすぐに採用され、直人ほか男性達が店にやって来た。

「私達付き合っちゃう?」とももは直人に言うが、直人は本気にはしなかった。

華道家とキャバクラ嬢のふたつの顔を持つことになったももの元に婚約者だった吉池拓真が突然現れる。

妻のことは愛していない、ももとの関係を続けたいと勝手なことを言う拓真に、ももは処分できずにいた婚約指輪を返す。

そして、ももは直人の元へ向かった。

高嶺の花 第2話の感想

今回はなかなか色々と気になることばかりです。

まず、拓真は一体何を考えているのでしょうか。

ももが言う通り愛より命。だけど、裏切ったのは拓真の方。味覚や嗅覚がなくなってしまうほどのショックをももに与えておいて、関係をやり直したいだなんて本当に最低です。

関係をやり直したにしたって拓真にしか得はないでしょう。

ただ、拓真の奥さんの卒業アルバムから月島流のハガキが出てきたところをみると、ももと拓真の破局に何か関わっていそうです。

次に、ぷーさんの選択が意外でした。

自らお見合いを断っていたなんてビックリです。

子連れが要因だとは言っていたけれど、ももの存在が関係しているのかどうか気になるところです。

前回に続き、今回もぷーさんの言葉がとても気になりました。

左から声をかけて左脳に働きかけるのが効果的ということを知らなかったので、実生活で意識したり、実践してみたいものです。

ももはその方法でぷーさんに語りかけられたことで、拓真を忘れることができるのでしょうか。

ももを元気にさせるためにと自分が悪役を勝手出るぷーさんにも優しさを感じました。

ぷーさんの人柄はとても安心感があります。

今回、他に気になったことは宇都宮龍一です。

ルリ子にまで手を出してしまうなんてビックリです。

そこまでして月島流を手に入れ、どんな風に展開をしてきたいのでしょうか。

それにしても、ももの天真爛漫さには気持ちがスッキリします。

弾けている様子に羨ましさを感じます。

そんなももの良さを伸ばしてくれているのがぷーさんと商店街のみんななのでしょう。

高嶺の花 第3話の期待や予想

初回はストーリーが流れるのが遅く、2回目でやっと乗り始めてきた気がします。

ももはぷーさんの力で拓真を忘れることができるのでしょうか。

ということは、次の恋のお相手はぷーさんということになります。

どんな恋愛模様が描かれていくのでしょうか。

しかし、拓真の奥さんの卒業アルバムに挟まれていた月島流からのハガキがももの気持ちを揺るがすかと思うと無視はできません。

拓真を忘れるためにやっと一歩を踏み出せそうなももにどのような影響を与えることでしょう。

高嶺の花 公式サイト

data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true">
data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true">

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください